大学生活 【どうやってもらう?】【何をしなきゃいけない?】民間給付型奨学金の貰い方 こんにちは このような状態で,家計が圧迫され,奨学金をもらおうと考えている,大学院生,学部生,高校3年生はいらっしゃると思います。 奨学金には,給付型奨学金と貸与型奨学金がありますが,貸与型には,無利子型と有利子型があります。... 2020.05.26 大学生活
大学生活 新大学生へ【メンズ向け】 私服の管理について ~生活全体で判断せよ!~ こんにちは,新入生の方は,コロナで大変な日々を過ごしておいでだと思います。 私は今大学3年生ですが,今年新しく大学生や高専生等になられた方に,私服の管理の仕方について話したいと思います。 大学生や高専生などになると,制服の指定... 2020.05.14 大学生活
勉強 現役国立大学生が教える英語の学習法 こんにちは 今回は,英語の学習法について,私の実体験を用いながら見ていきたいと思います。とはいえ,私は,英語が苦手でしたので,どこまでお役に立てるかわかりませんが。参考程度に私の受験本番の点数は,センターR 175点/200点 セン... 2020.04.20 勉強大学受験英語
大学生活 大学生にデビットカードがお勧めな理由【新大学生必見】 こんにちは。私は,某国立大学の3年生です。 新型コロナウイルスの影響で,講義がオンライン授業になりました…家の誘惑に負けないように,家にいるという武器を生かしていきたいと思っています。 さて,今回は,デビットカードについての紹... 2020.04.16 大学生活
交通手段レビュー 鉄道をお得に乗れる方法 7選 私は,ガタゴトと揺られながら移動するのが旅情を掻き立てられるのが好きで,鉄道に乗ることが多いのですが,大学生たる者(学生だけではないですが),安く移動したいもの。それでも,鉄道はバスや航空機,フェリー等に比べて,割引ということがないかもし... 2020.03.12 交通手段レビュー旅行鉄道
勉強 2020年度東京大学文科国語(現代文)解答~解答速報~ こんにちは,私は国立大学の法学部生です。東京大学2020年度の国語(現代文)の問題の私が作成致しました解答を公開いたします。 速さ重視で作っていること,私が予備校講師等ではなく,一学生であることを考慮したうえで参考にしていただけ... 2020.02.26 勉強国語大学受験
北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2日目 貧乏大学生(2年生)が2019年の夏に北海道を鉄道で旅行しました。参考にしていただけると,幸いです。 2020.02.13 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏旅行
北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)1日目 貧乏大学生(2年生)が2019年の夏に北海道を鉄道で旅行しました。参考にしていただけると,幸いです。 2020.02.12 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏旅行
北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)キックオフ 貧乏大学生(2年生)が2019年の夏に北海道を鉄道で旅行しました。参考にしていただけると,幸いです。 2020.02.12 北海道貧乏周回旅行(鉄道の旅)2019年夏旅行